M12i.

学術書・マンガ・アニメ・映画の消費活動とプログラミングについて

『Exam Ref 70-483 Programming in C# (MCSD)』の章立ての謎

Exam Ref 70-483: Programming in C#

Exam Ref 70-483: Programming in C#

Microsoft社の認定試験70-483の参考書です。同試験の参考書として事実上入手可能な唯一のもののようです。いろいろ思惑があって購入しました。

当然全編英語ですが、Google社のリファレンスなどと同様、文法的・語彙的に高度に統制を受けているようでかなり読みやすいです。英語というだけで苦手意識が先立つ人も多いかと思いますが(私自身その部類ですが)、試験勉強をするならともかく手にとって見たほうがよいのかなと思います。もっともまだ受験はしていないのでどの程度「役立つ」のかは不明な状況ですが。。

ただ、この参考書、章立てがヘンテコです。

  • Introduction
  • Preparing for the exam
  • Chapter 1: Manage program flow
  • Chapter 2: Create and use types
  • Chapter 3: Debug applications and implement security
  • Chapter 4: Implement data access
  • About the author

Chapter 1とChapter2の順序もやや違和感を感じるところですが、Chapter 1のサブセクションがもっと明らかに変です。

  • Objective 1.1: Implement multithreading and asynchronous processing
  • Objective 1.2: Manage Multithreading
  • Objective 1.3: Implement program flow
  • Objective 1.4: Create and implement events and callbacks
  • Objective 1.5: Implement exception handling
  • ...

1.1の"Implement multithreading and asynchronous processing"で、ThreadThreadPoolTask<T>やasync/awaitキーワード、そしてPLINQについて学んだあとに、1.3の"Implement program flow"でif/elseやfor/whileといった制御構文を学びます。

ようするに公式サイトで示されている試験で取り上げられるトピックの並び順に揃えられているようですが、なんとも違和感のある並び順です。

(2018/10/22追記)
その後、「順番」の問題はともかくこの参考書を読了することで試験合格に必要な知識がつくことはわかりました。本書を読了し受験に臨んだのは間を置いたのでだいぶ後の2018/10/20ですが、なるほど本書で強調されている点が試験に出題されます。受験時点で第2版も出ていましたが、第1版でも十分であるように感じました。

m12i.hatenablog.com