M12i.

学術書・マンガ・アニメ・映画の消費活動とプログラミングについて

Python

Sphinxの拡張機能"sphinx-csharp"に機能を追加

Sphinxの拡張機能"sphinx-csharp"に機能を追加したときのメモ。 やりたかったこと pipを通じてインストールできるSphinxの拡張機能"sphinx-csharp"に機能を追加したい。より具体的に言うと、この拡張機能が提供してくれるC#言語用のドメイン(ディレクティブ…

MacPortsのPythonパッケージでコマンドラインの入力が表示されなくなる件・・・

例によってハマった話です。ただ今回は思いもかけないところで穴に落ちました。事象としてはおおよそ次のようなもの: MacPortsでインストールしたSphinxのsphinx-quickstartコマンドを実行したら、同コマンドからユーザに対して各種オプションの値の入力を…

正規表現エンジンをつくってみた

hiratara氏の連載記事を参考に(というか写経して)正規表現エンジンをつくってみた。どうも最近はPythonで書かれているものを見るとJava化したくなるらしい。記事の中で紹介されている実装をほぼそのままJavaに移し替えてから、+(プラス)による1回以上の…

Pygmentsドキュメント「じぶんで字句解析器をつくる」

前回の記事でも触れている構文強調ライブラリPygmentsのドキュメント"Write your own lexer"の翻訳を不完全ながら載せておきます。そもそもはこのドキュメントでも主な説明対象となっているRegexLexerをJavaにポーティングするために、その仕様理解の助けと…

PygmentsのRegexLexerをJavaで写経(?)してみた

このかんPythonの復習やらコードリーディングなんかを試みていて、その過程でもともとJavaであこれやってきた字句解析/構文解析についての関心も手伝って、構文強調ライブラリであるPygmentsのコードやリファレンスを目にする機会があった。そのリファレンス…

Python初心者、モジュール検索パスではまる

Pyramidフレームワークをためしてみよう、ということで、以下の手順で作業したらはまった(作業環境はMac OS X MervericksでデフォルトのPythonインタープリタのバージョンは2.7)。 リファレンスにしたがい、パッケージ管理ツールpipをインストール(sudo p…

Mark Lutz 『初めてのPython 第3版』

初めてのPython 第3版作者: Mark Lutz,夏目大出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2009/02/26メディア: 大型本購入: 12人 クリック: 423回この商品を含むブログ (127件) を見る・・・というわけで、Pythonのテキストを久々に読み返してみた。こうし…