M12i.

学術書・マンガ・アニメ・映画の消費活動とプログラミングについて

篠田義明『コミュニケーション技術 実用的文章の書き方』

Amazonのおすすめかなにかで目にして、久しぶりにこういう種類の書籍も読みたくなりました。文芸でもなく私的会話でもない「実用文」の書き方について指南する内容。

実際に読んでみた所感としては、あるべき実用文に関する個々の理論理屈の説明はご尤もで納得できる内容、ただ実例(アンチパターンとその改善案)の説明になると「それはあなたの『業界』の用語法でしょう?」「それはあなたの知見が狭いから理解できないだけでしょう?」「私の『業界』の用語法ではむしろ修正前のほうが自然で文意が伝わりますけど?」「その修正案では単語の意味も文章の意味も変わってしまいますよ?」とつっこみたくなる部分がたくさん出てきます。

あちこち気になって読むのに集中ができず途中でやめてしまいました。実例は(あくまで筆者の観点による)実例と割り切って概念的な説明の部分だけをぐいぐい読み進められる方なら最後まで行けるでしょう。