M12i.

学術書・マンガ・アニメ・映画の消費活動とプログラミングについて

Sphinxの拡張機能"sphinx-csharp"に機能を追加

Sphinxの拡張機能"sphinx-csharp"に機能を追加したときのメモ。 やりたかったこと pipを通じてインストールできるSphinxの拡張機能"sphinx-csharp"に機能を追加したい。より具体的に言うと、この拡張機能が提供してくれるC#言語用のドメイン(ディレクティブ…

重力キックはやはりイナズマキックだったらしい

『GRAVITY DAZE 2』 GRAVITY DAZE The Animation ~Ouverture~(Face A)Gravity Daze 2の前日譚を描くアニメ。「へえ、スタジオ・カラーがアニメ制作ねぇ・・・」と思っていましたが、キトゥンとクロウのダブル・重力キックのシーンで思い出しました。第1…

Let's EncryptでSSL証明書を発行・インストールした

「年末年始ならちょっとくらいサーバが止まっていても問題ないよね?」というわけで、月々1000円弱の代金で借り受けている仮想マシンに対して、Let's EncryptでSSL証明書を発行・インストールし、さらに当該サーバ上の名前ベース仮想ホストの1つでホスティン…

S・ジャクスン『処刑人』

処刑人 (創元推理文庫)作者: シャーリイ・ジャクスン,市田泉出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2016/11/30メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る文体は読みやすいし表現はうつくしいし、空想に没入しがちの主人公の懊悩の過程は読んでいてたの…

Visual StudioソリューションをTravis CIでビルド&テストする

C#

Travis CIはGitHub上のGitリポジトリでバージョン管理されているプロジェクトのコードに対して、PushやPullリクエストをトリガーにして自動的にビルドやテストを実行して結果をログしてくれるサービスです。OSSのプロジェクトに対しては無償、それ以外のプロ…

npmベースWeb開発に関する素朴な疑問

きょうは何の益もない徒然なるままに書き綴っただけの投稿です。前回の記事で取り上げたようなことをするたびに疑問に思うこととして、npmベース開発──npmやGulp/Gruntといった周辺ツールを用いたWebアプリケーション開発において、JavaScriptやCSS、そこか…

TS v2.1 async/awaitのためのgulpfile.jsをつくる

前回の記事でTS2.1のasync/awaitの前提となるPromise/A+について学んだので、今度はいよいよ実際にasync/awaitを使ってみよう、というわけでGulpによりビルドタスクを管理するサンプル・プロジェクトを作ってみました。未だにnpmを中心としたJavaScriptのエ…

TS v2.1のasync/awaitのまえにPromises/A+について学ぶ

先日、TypeScript v2.1がリリースされ、そのリリースノートのなかの"Downlevel Async Functions"セクションで、ECMAScript v3(ES3)やv5(ES5)のランタイムでもasync/awaitが使用可能になった(ただしそれらの環境にPromiseを導入するポリフィルのJSコード…

深緑野分『オーブランの少女』

オーブランの少女 (創元推理文庫)作者: 深緑野分出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2016/03/22メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見るデビュー作の「オーブランの少女」を含め5篇からなる1冊です。先日読んだ『分かれ道ノストラダムス』もそうで…

アサダニッキ『星上くんはどうかしている』

星上くんはどうかしている(1) (KC デザート)作者: アサダニッキ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/11/13メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見る1年くらいまえに1巻を読んだ後、5巻まで発刊されていたものは読まずに居ました。『王子が私を…

『幸せなひとりぼっち』を観てきた

不機嫌じいさんが…!映画『幸せなひとりぼっち』予告編別の映画の上映まえの予告編を観てからちょっと気になっていた映画。こたつでヤドカリの生活にもちょっと倦んできたので観てきました。自尊心が強くて気に入らないことに文句を言いたくてたまらない、そ…

柴崎友香『春の庭』

春の庭作者: 柴崎友香出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2014/07/28メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (60件) を見る世田谷の、おそらくは北西部、小田急線と世田谷線の交差しているあたりの、細くてくねくねとした路地を持つ地域を舞台にしたお話…

小路幸也『小説家の姉と』

小説家の姉と作者: 小路幸也出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2016/07/08メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る小説家の「姉」と学生ながら編集者としての才能を見込まれたりもする「弟」、その友人と恋人たちのお話です。「姉の秘密」が匂わさ…

MacPortsのPythonパッケージでコマンドラインの入力が表示されなくなる件・・・

例によってハマった話です。ただ今回は思いもかけないところで穴に落ちました。事象としてはおおよそ次のようなもの: MacPortsでインストールしたSphinxのsphinx-quickstartコマンドを実行したら、同コマンドからユーザに対して各種オプションの値の入力を…

中屋敷均『生命のからくり』

生命のからくり (講談社現代新書)作者: 中屋敷均出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/06/18メディア: 新書この商品を含むブログ (3件) を見る『ウイルスは生きている』からの流れでもう1冊読んでみました。科学史や最新学説の解説ではなくしばしばやや哲学…

深緑野分『分かれ道ノストラダムス』

分かれ道ノストラダムス作者: 深緑野分出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2016/09/21メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見るずっと「分かれ道」と「ノストラダムス」のあいだに「の」を脳内補完していたことに読了してから気が付きました。1999年7…

くらもちふさこ『花に染む 8』

花に染む 8 (クイーンズコミックス)作者: くらもちふさこ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2016/11/25メディア: コミックこの商品を含むブログを見るシリーズ最終巻です。おそらく『駅から5分』も含めて。ここまでの各巻に比べると、たった一巻で作中時間もた…

NLogをプログラマブルに初期化し動的に構成変更する

少し前に、TAC(Talend Administration Center)のRPCインターフェースを突っつくためのC#ライブラリを作成しました(リポジトリはこちら)。そして直近これに手を加える中でNLogを使う機会を得ました。Log4nなどと同様NLogもXMLファイルで設定を記述するの…

大崎梢『よっつ屋根の下』

よっつ屋根の下作者: 大崎梢出版社/メーカー: 光文社発売日: 2016/08/17メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る父親が勤め先の病院内で内部告発者となったことで父・息子と母・娘で離れ離れに暮らすことになった家族。その一人…

CLI構築ライブラリ"Unclazz.Commons.CLI"をつくってみた

C#

昨日はJSONパーサー/ビルダーでしたが、調子に乗って今度はCLI構築ライブラリを切り出しました。「切り出す」といってもだいぶ独自のものに仕上がってしまいましたが。。Unclazz.Commons.CLIは.NETランタイム上で実行するコンソール・アプリケーションからコ…

JSON操作ライブラリ "Unclazz.Commons.Json" を公開

C#

半ば趣味、半ば必要に迫られて作ったJSON操作ライブラリを公開しました。C#アプリケーションからJSONをパースしたり、構築したり、フォーマットしたりできます。先日別の記事でご紹介したTAC(Talend Administrator Center)のRPCクライアント・ライブラリの…

S・ムカジー『がん ‐4000年の歴史‐』

がん‐4000年の歴史‐ 上 (ハヤカワ文庫NF)作者: シッダールタムカジー,Siddhartha Mukherjee,田中文出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2016/06/23メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見るおびただしい数の文献を読み漁ってある分野の歴史叙述を編み…

macOS環境でNuGetパッケージをプッシュする

さて、今回は前回記事よりはだいぶマシでした。正直に申し上げて今回の手順はこちらのQiita記事の内容とほとんど変わりありません。ただしちゃんとハマりどころはあるのでご安心いただきたいのです。 環境 環境については前回と変わりません。例によってどこ…

maxOS環境でNuGetパッケージをつくる

例によって見事なまでにエラーと警告の嵐だったのでメモしておきます。NuGetの公式リファレンスやGithubのIssues、この記事を含む日本語の記事もいくつか参照しましたが、何と言っても役に立ったのはstackoverflowのエントリーでした。。。[2017/05/25追記…

Node.js Streamのリファレンスを読んでみた(Node.js v7.1.0)

Gulpの使い方を調べる中でNode.jsが提供しているStream APIについて気になったのでリファレンスを読んでみました(Node.js v7.1.0、2016/11/17時点)。Node.jsの日本語サイトにもAPIリファレンスの翻訳があるのですが、英語の原典と比べると記述の違う部分が…

gulp-sourcemaps.init()/write()はどこに記述すべきか

ここのところ、クライアントサイドMVCの自分用のボイラープレート・プロジェクトをつくろうとあれこれ調べものをしているのですが、その過程でstackoverflowで見つけたgulp-sourcemapsについてのポストの訳出です。まあ例によって言われてみれば当たり前っぽ…

ペルソナ5が民主主義の哲学な件

ペルソナ5 - PS4出版社/メーカー: アトラス発売日: 2016/09/15メディア: Video Gameこの商品を含むブログ (29件) を見るたぶんどこかで誰かもこんなことを言っているんんじゃないかと思いつつ。。。このちょっとした感動を忘れないうちに書いておきます。こ…

Springのプロパティ・プレースホルダでデフォルト値指定

Spring BootおよびSpring Web MVCのAPIリファレンスを見ていて知ったことのメモ。例えばSpring Web MVCが提供するアノテーションの1つ、RequestMappingのvalueフィールド(Javadoc)。アノテーションが付与される型もしくはメソッド(コントローラ)が処理す…

鷹ノ巣山頂付近は紅葉も仕舞い/石尾根の三ノ木戸方面分岐に間際らしい作業道

またしても鷹ノ巣山に行ってきました。仕事の都合とか天気予報の不発とかで秋の晴天の外出ができていなかったのでテンション高め。それにしても奥多摩駅〜鷹ノ巣山の経路は直射日光のもと尾根筋の上り坂を延々と登らされる箇所が何度もありハードで気が滅入…

Apache POIのMissingCellPolicyの解説を見つけた

Apache POIはJavaアプリケーションからExcelやWordのドキュメントを参照/更新するためのライブラリです。このライブラリには「Missing Cell」とか「Blank Cell」という概念があり、その意味するところはいまいち判然としないのですが、とくに「Missing Cell…